事業内容 |
|
---|---|
設立 | 1964年(昭和39年)8月24日 |
資本金 | 4億1500万円 |
売上高 | 148億円(2024年3月末) |
代表者 | 代表取締役社長 加藤 雅司 |
株主構成 | 株式会社ENEOSマテリアル(100%) |
■本社 | 〒510-0871 三重県四日市市川尻町100 TEL:059-345-2022(代) FAX:059-346-5038 |
■東京事務所 (東京営業所含む) | 〒105-0021 東京都港区東新橋1-5-2 TEL:03-6218-3790(代) |
■営業部 (西日本地区担当) | 〒550-0005 大阪市西区西本町1-4-1 |
□技術部 | 〒510-0871 三重県四日市市川尻町100 TEL:059-345-5965(代) FAX:059-347-0441 |
□四日市工場 | 〒510-0871 三重県四日市市川尻町100 TEL:059-345-2027(代) FAX:059-348-1990 |
□東京工場 | 〒303-0044 茨城県常総市菅生町3420 TEL:0297-27-2231(代) FAX:0297-27-0994 |
□滋賀工場 | 〒526-0103 滋賀県長浜市曽根町1770 TEL:0749-72-3301(代) FAX:0749-72-2398 |
<タイランド> | ○ ELASTOMIX(THAILAND) CO.,LTD. 7/116 Moo4, Tumbol Mapyangporn, Amphur Pluakdaeng, Rayong 21140 TEL:010-66-38-956-209 FAX:010-66-38-956-121 |
<インドネシア> | ○ PT.ELASTOMIX INDONESIA Kawasan Indstri Mitra Karawang Jl. Mitra Raya Selatan III Blok H-8, Desa Parungmulya, Kec. Ciampel, Kab. Karawang, Indonesia TEL:010-62-267-8638-110 FAX:010-62-21-2961-4026 |
<中国> | ○日密科偲橡膠(佛山)有限公司 広東省佛山市三水区楽平鎮齊力大道南10号 TEL:010-86-757-8738-0386 FAX:010-86-757-8738-0387 ○天津国成橡膠工業有限公司 天津市静海県経済開発区金海道28号 TEL:010-86-22-59792025 FAX:010-86-22-59792029 ○福州国台橡膠有限公司 福建省福州市侯県青口投資区 TEL:010-86-591-22772701 FAX:010-86-591-22772703 |
<メキシコ> | ○ELASTOMIX MEXICO S.A. de C.V. Rio San Lorenzo No.619 Modulo 1,Parque Tecnoindustrial Castro del Rio,Irapuato, GTO, México TEL:52-462-607-4900 |
国内トップシェア・世界屈指のゴムコンパウンドメーカー
当社の社名の由来は、ゴム弾性体の意味を持つ言葉「エラストマー」から。当社は、ゴムコンパウンドのマスターバッチ製造で国内トップクラスのシェアを誇り、1964年の設立以来、質の高い製品を様々な分野に提供しています。また、当社はゴムコンパウンドのマスターバッチ製造における練り加工技術では右に出るものはいないと自負しており、今後はその総合技術力を活かし、アジアナンバー1のゴムコンパウンドマスターバッチメーカーを目指して、グローバルに事業を拡大していきたいと考えています。加えて、ISO9001やISO14001の認証も取得するなど、環境に配慮した質の高いのモノづくりも自慢の一つです。
自動車からスポーツ用品まで。あなたの身近にも使われています
様々な自動車部品から家電製品、精密機械、バレーボールなどのスポーツ用品まで、ゴムはその特性から生活のあらゆる場面で使われている素材。エンドユーザーである皆さんには馴染みが薄いかもしれませんが、身の回りのどこかには必ず使われていると言っても過言ではありません。また、一言にマスターバッチといっても、素材ゴムに混ぜる添加物の種類や配分によって、見た目は同じでも全く違った性質をもったゴムが出来上がる非常に奥が深い世界です。当社で常時製造しているだけでも、約3000パターン。しかし、現状に満足せずより生活に活用される為に開発・製造を行っていくことが私たちの使命だと考えています。
若い世代が活躍できて、長く安定して働ける環境
当社では、開発部門や各営業所・管理部門など、少数のグループに分かれて業務にあたっています。現在の組織では、グループで活躍しているのは30代が中心。上司との距離も近くアットホームな環境。社歴にとらわれず、様々なことにチャレンジできます。また、フレックスタイム制の勤務時間や住宅手当・資格取得補助金など、働きやすさをサポートしてくれる福利厚生面も充実。その他にもグループ会社である株式会社ENEOSマテリアルの研修制度を利用できるなどのスケールメリットもあります。お陰様で業績も安定。長くじっくり働ける会社であると感じてもらえると思いますよ。
〒510-0871 三重県四日市市川尻町100
企画管理部 管理チーム
TEL :059-345-2022 FAX:059-346-5038
Mail:support@elastomix.co.jp
HP:株式会社エラストミックス (elastomix.co.jp)
●アクセス(本社):JR「南四日市」駅より徒歩10分